

インターネット事情 一部ラグジュアリーホテルを除き無料WIFIはほぼなし
「えっー、無料WIFIってないんですか?」 昨日、お客様にご説明し、びっくりのご様子でしたので、 再度、島のインターネット事情最新版をご案内します。 太平洋の真ん中に、ぽつんと浮かぶ海の孤島、クック諸島、、、 現状、フリーWifiの環境は一部のラグジュアリーホテルに限られる...
Sakiko
2017年8月13日読了時間: 2分
109


南太平洋諸国の観光客統計データ どれぐらい来ているの?
既に、クック諸島の旅では、 ほとんど日本人や東アジアからの観光客に会うことが少ないということはご紹介させていただきました。 ブログ:どれぐらいの日本人がクックに来ているですか? June 14, 2017 だって、まだクック諸島を訪問している観光客は、1か月で30人前後、...
Sakiko
2017年8月10日読了時間: 3分
1,367


バイクの免許証取得事情更新 2017年8月3日付け
この数か月、ころころと変更となる運転免許証の事情。 再びバイク&スクーター免許取得に関して、変更がありましたのでお知らせいたします。 増える観光客の数、それに伴い着実に増えている交通量と観光客がかかわる交通事故。 島の警察が、人々の安全を考慮して、臨機応変に対応しているとご...
Sakiko
2017年8月8日読了時間: 2分
132


電動自転車レンタルで島を巡ろう!島で1軒レンタル店あります
クック諸島も大分設備が整ってきましたね。 電動自転車のレンタル店ができました。 国際免許証も不必要で、気軽に、そして思い思いにラロトンガ島を巡ることができると、人気が高まっています。 1周32kmの島。 島のぐるっと一周する道は大きな起伏もなく、なだらかな道ですが、...
Sakiko
2017年8月2日読了時間: 2分
94


クック諸島への行き方
太平洋に最後に残る楽園、クック諸島へのアクセス方法をお知らせします。 < 日本からクック諸島へのアクセス > クック諸島のゲイトウェイは、ラロトンガ島のラロトンガ空港(RAR)です。 日本・クック諸島間の直行便はありません。...
Sakiko
2017年4月8日読了時間: 3分
3,624


キアオラナ!の意味
Kia Orana! 私がいつもはじめにみなさまにご挨拶している Kia Orana = キアオラナ!はクック諸島の挨拶です。 クック諸島マオリ語で、意味は、May you live long そうクック諸島では、人々の日常の挨拶で、”あなたが長生きをしますように”、と日々...
Sakiko
2017年4月5日読了時間: 1分
441


お金と両替事情
クック諸島の通貨はニュージーランドドル(NZD)。 クック諸島のコインも同じ価値で流通しています。 ポリネシアの神様のタンガロア、帆船、そして15つの島を表す15の星が描かれていてステキ。 特に2ドル硬貨は三角コインなのでお土産としても人気です。 < 両替事情 >...
Sakiko
2017年3月23日読了時間: 2分
129


雛祭り&日本人会 クック諸島に住む日本人は何人?
クイズです。 クック諸島に日本人は何人住んでいるでしょうか? 想像しやすいように、近隣諸国の情報を参考までに(外務省領事局平成25年度資料より); お隣のタヒチ 125人 太平洋のリゾート地フィジー 532人 太平洋諸国でクック諸島よりは日本では知名度がある国でしょうか、、...
Sakiko
2017年3月6日読了時間: 2分
118