

虹と追いかけっこ
こんなかわいい、いや悟った仙人みたいなヤギに、横を歩いて通り過ぎる間ずーっと見つめられながらスタートした月曜日の朝。 良い週が始まる兆し??? 帰宅中、にわか雨がざーっと降ったと思ったら、 海に突き刺さるように、空に虹がかかっていました。 「虹の麓には宝が眠ってるんだよ、...
Sakiko
2017年3月21日読了時間: 1分
26


クックの雲 - 空を見上げて過ごした週末 -
週末は、空を見上げ、雲を眺めながら過ごしました。 こんなに、長い時間雲を見て、観察したのは初めてかもしれない。 そして、こんなにもダイナミックで雄大、 且つミステリアスな雲の動きと形に感動したのも初めてかもしれない。 南太平洋にポツリと浮かぶ、クック諸島。 輝く海の美しさ。...
Sakiko
2017年3月13日読了時間: 2分
21


ロマンを掻き立てる帆船 国に唯一残る伝統的な双胴船カヌー
海を眺めていたら、帆船が浮かんでいました! あまりにも突然に目にした美しい姿に、みとれて 慌てて海岸に飛び出しました! 波と戦いながら進む、クルーたちに向かって思わず、”がんばれー”と叫びたくなる気分。 ポリネシアの人々は、...
Sakiko
2017年3月11日読了時間: 3分
42


島生活のお手伝い 庭のココナッツ拾い
ココナッツの話を続けます。 さて、 もちろん私の家の庭にもヤシの木が生えています。 12ー15本ぐらい。 そして日々、ココナッツの実を私たちにプレゼントしてくれます。 ここの家に引っ越してきてから、私が娘にお願いしているお手伝いのひとつは;...
Sakiko
2017年3月9日読了時間: 2分
37


今朝の乗客は、山盛りのココナッツ
「手伝って欲しいことがあるから朝出勤前に寄ってくれないか」 と、イタリア人同僚のヤコッポ/ Jacopoから声をかけられ、彼の家に向かう。 クック諸島に来てもうすぐ3年。 自分でも「アイランドボーイ」と自分のことを語る、既にまさに島の青年。...
Sakiko
2017年3月7日読了時間: 3分
37


クック諸島の働け雨
先日、今年初めて、そして私にとって初のサイクロンがラロトンガ島に近づきました。 深夜に熱帯性低気圧がサイクロンバート / Cyclone Bart 発達し、 早朝にかけて、急に雨・風が急に強くなり、 周囲のざわめき、ココナッツの木々、そして波などの自然の音が...
Sakiko
2017年3月2日読了時間: 2分
61


スワロー環礁 島民2人&野生動物の宝庫
黒蝶貝の彫刻士、Tokerauさんが、 その大自然&野生動物との生活に大きな感銘を受け、 その後の人生に大きな影響を与えたスワロー環礁。 私も少し調べてみました。 ラロトンガ島から825km北西方向に位置するスワロー環礁。 まさに南太平洋の孤島、という立地。...
Sakiko
2017年2月22日読了時間: 2分
474


お土産おすすめ Tokerau Jimの黒蝶貝アクセサリー
南太平洋の美しい海で育成される、 深い緑や青に光り輝く黒真珠、ブラックパールは、もちろん有名なクック諸島のお土産。 そのブラックパールを抱き、中で育てる貝が黒蝶貝。 その黒蝶貝を加工した、 日常に身に着けることのできるアクセサリーがお土産として人気です。...
Sakiko
2017年2月20日読了時間: 2分
218