

まるで世界一美しいラグビー会場 クックの週末はラグビー日和
太平洋諸国はラグビーが強いことで有名ですね。 ニュージーランドのオールブラックス、サモア、トンガ、多くの選手が 日本でも活躍しているのでご存知の方も多いと思います。 同じマオリ民族である、クック諸島でもラグビーは国民的スポーツ。...
Sakiko
2019年3月2日読了時間: 2分
20


クック諸島の有名なウクレレおじさん パパジェイクさん
ゴールデンウクレレフェステヴィバルの発起者の一人でもあり、 クック諸島の誰もが知る、ウクレレおじさんがいます。 親愛の念を込めて、パパジェイクと私たちは呼びます。 クック諸島を訪れる観光客の誰もが、パパジェイクの歌声とウクレレの音色を聴いたことがあるはずです。...
Sakiko
2019年2月27日読了時間: 2分
109


第一回ウクレレフェスティバル 2019年3月開催決定
クック諸島の暮らしでよく耳にする、ウクレレの音色。 旅行者は皆、ラロトンガ空港到着時にウクレレの生演奏で歓迎され、そののんびりとした島の空気、 そして笑顔あふれる人々にあたたかさを感じていることだと思います。 滞在中も、バーやレストランで生演奏を聴いたり、またビーチでくつろ...
Sakiko
2019年2月26日読了時間: 2分
29


島の小学校 水泳のクラスはラグーンで
夏です! 島の小学校の水泳のクラスの、舞台は島の美しいラグーン。 私の知る限り、ラロトンガ島には25mプールありません。 娘の通う学校では週に一度、2時間水泳の授業があり、クラス皆で海に向かいます。 車で3分。 ムリビーチに広がるラグーンにて行われる水泳の授業。...
Sakiko
2019年2月20日読了時間: 1分
34


クック諸島はオールシーズンリゾート 年間気温データ
現在、南半球クック諸島では、真夏です。 日中は強い日差しのため、日焼けが気になってしまうので、海で泳ぐのは少し日が陰ってからにしています。 真夏の2月、 サンライズは6時半ごろ、サンセットは7時過ぎ。 長い1日を楽しむことができる季節です。...
Sakiko
2019年2月18日読了時間: 2分
116


アツイにぁ〜あ トロピカルな2月の気候
ラロトンガ島、夏真っ盛り。 この頃最高気温28度。湿度も高く、直射日光も強いので、体感気温は34度ぐらい、と表示されています。 ザーッと降る雨が多く、 雨、曇り、晴れ、通り雨、大雨、快晴という天気が1日の中でコロコロと移り変わる、まさに南国の夏特有のです。...
Sakiko
2019年2月17日読了時間: 1分
37


教会ミサ参列時に、慎むこと 続編
異国で、しかも慣れない教会のミサに参列するのはやはり、少しは勇気がいることですね。 間違ったことをしていないか、と心配・不安になること想像つきます。 日曜日にクック諸島に滞在しているのであれば、ぜひ参加して欲しい教会のミササービス。...
Sakiko
2019年2月14日読了時間: 2分
42


グーグルマップ&グーグルアースのデータ収集中
もう少しで、ラロトンガ島の道路&風景の様子が、グーグルに掲載されます。 現在、ラロトンガ島のあらゆる道をカメラを付けて車に乗ったGrid Raroチームが走り回り、 グーグルマップへ掲載する画像、ストリートビュー、360度ビューなどの情報を集めています。...
Sakiko
2019年2月13日読了時間: 2分
30