

祝日ゴスペルデー 10月26日はキリスト教の伝来を祝う日
昨日10月26日はゴスペルデーという祝日がクック諸島では祝われました。 ゴスペルとは、キリストの説いた、人類の救いと神の国についての福音(ふくいん)。 God Spell → Good Spell(良い知らせ)が変化した言葉だと言われます。...
Sakiko
2017年10月27日読了時間: 4分
176


子ども肥満度世界トップクラス クック諸島の不名誉な一面
「クック諸島について書かれているニュース見つけたよ!」 「えー嬉しい!どんな記事だった?」 そんな、日本の友人からの知らせにニュース記事を早速開いてみたら、、、 以下yahooニュースの引用です 「子どもの肥満、40年で10倍 クック諸島では3割超す」...
Sakiko
2017年10月26日読了時間: 4分
996


クック諸島滞在1周年記念 愛らしい島に感謝サイクリング1周!
1年前の今日、 私はクック諸島、ラロトンガ島に降り立ちました。 地球上にありながらも、 あまりにも情報の少なく、知られていない国の一つに、 引越しするという、なんとも言えない不安と期待が織り混ざった複雑な気持ちで到着しました。 あっという間に1年が経ちました。...
Sakiko
2017年10月25日読了時間: 3分
44


ひよこ2匹が家に来ました クックらしいペットです
庭の片隅に置き去りになっていた2匹の生まれたてのひよこちゃんを救出した知人から譲り受け、 我が家に2匹のひよこがペットとしてやってきました。 生後10日ぐらい。 想像した通りの、薄い黄色の毛で覆われ、ぴよぴよと鳴く、2匹のひよこたち。 少し大きい方がピー太。...
Sakiko
2017年10月23日読了時間: 3分
175


島のプレゼント タロイモの葉の束をもらいました
「久しぶりだね。元気にしていた?」 と、数ヶ月ぶりに友人と再会した時、 「はい、これプレゼント」と、手土産にくれたのは、、、 ん? ずっしりと重い、たくさんの葉っぱの束でした。 ラロトンガ島に暮らし初めてもうすぐで1年。...
Sakiko
2017年10月18日読了時間: 3分
646


初!島うなぎ食す ぐるっと丸まりウム料理で蒸し焼き
ラロトンガ島には大好物のウナギが実はたくさん泳いでいる!という大発見をしてから もうかれこれ5か月余り。 あっという間でした。 実は、数回ウナギ釣り(?)にチャレンジしたのですが、 未だに一匹も捕まえることは出来ていませんでした。...
Sakiko
2017年10月17日読了時間: 2分
38


島縦断クロスアイランド クレージーレースの結果発表
通称クレイジーレース。 ラロトンガ島の深いジャングルの山道を南北に縦断するレースに、今年は歴代最高の96人の登録がありました。 島での健康ブームの影響でしょうか? 距離は8.5kmと短いですが、 高低差があり、また、足元は整っていないまさにジャングルの中。 ...
Sakiko
2017年10月13日読了時間: 3分
21


【旅の感想】ラロトンガ島1周マラソン夫婦ご参加
嬉しいことに、 日本から1組のご夫婦が、第40回ラロトンガ島1周マラソンにご参加いただきました。 海外マラソン数回経験。 奥様がクック諸島の国旗を美しくネイルアートに仕上げていらっしゃったことが印象的で笑顔あふれる、素敵なご夫婦。...
Sakiko
2017年10月12日読了時間: 2分
34