

レストラン:タマリンドハウス夏季休業 3月1日から4月8日まで
観光客のみでなく、 地元の人々にも愛されている、島を代表する素敵なレストラン、タマリンドハウスから夏季休業のご案内です。 コロニアル風デザインの建物、 綺麗な白基調の家具でデコレートされた、島でNo.1を競うロマンチックなレストランでは、...
Sakiko
2018年2月21日読了時間: 1分
32


ラロトンガ島のビーチは伊勢海老がたくさん落ちている?!?
ラロトンガ島のビーチには、伊勢海老がたくさん落ちています! っえ? イセエビ、、、 でも、生きてはいません。 ”抜け殻”が落ちているのです! よく頭とか、しっぽとか一部が転がっているので、 ああ、お店には出回らないけれど、島の人たちがイセエビを採って食べた残骸かなあ、、、...
Sakiko
2018年1月29日読了時間: 2分
357


クック諸島の新年 お正月に食べる特別な料理ってあるの?
大晦日が近づくと、幼い頃から親族一同を行っていたお餅つきが恋しくなり、 年が明ければお節料理だなぁ。 黒豆、昆布巻き、数の子、、、 南国ながらに、少し日本が恋しくなる時期です。 時計をあまり気にせず 自然と身を任せながら日々を送っているクック諸島の人々の南国暮らし。...
Sakiko
2018年1月4日読了時間: 2分
122


クックの特別な旅行の記念に ロマンティックディナー多くのホテルで受け付け可能
クック諸島にお越しいただくみなさんのきっかけってどんなことが多いのでしょうか? テレビでアイツタキ島のラグーンに一目惚れしたから! あまり人が行っていないような場所に行ってみたかったから! という答えが多いかなあ、と私は感じています。 直行便がないため、...
Sakiko
2017年12月15日読了時間: 2分
48


ライチも美味しく赤く実っています 別名果物ロード
島を一周するメインロードから一本中に入る、裏道アラメトゥア。 通称バックロード。 元々は、 11世紀に海から珊瑚を運びTOIという英雄が作った人が一人通れるぐらいの幅の細い道を 近年、車が通れるサイズに拡大し、アスファルトにて舗装したとのこと。 このバックロードの左右には...
Sakiko
2017年11月23日読了時間: 2分
41


南国の果物 スターアップルって知っていますか?
いままでクック諸島でも、 東南アジアを旅行した来た時にも様々な異国情緒溢れるトロピカルフルーツを目にし、 食べてきたけれど、 またまた初めて見る果物を見つけてしまいました。 植物ってやはりいろいろありますね。 世界って深いですね。 名前は、スターアップル。...
Sakiko
2017年11月22日読了時間: 3分
2,932


パイナップルシーズン真っ盛り 美味しい季節の始まりです
クック諸島に、南国らしいトロピカルな気候が戻ってきました。 時折降る雨が山々の緑を一層濃くし、 同時に色とりどりの花が一斉に咲く、美しい私の好きな季節です。 9月には拳よりも小さく、可愛いらしかったパイナップル赤ちゃん。 気温と共に...
Sakiko
2017年11月21日読了時間: 2分
43


太平洋諸国の肥満の原因はNZ?食べないものを輸出しないで
タイムリーなニュースを見つけましたので、ご紹介します。 我がクック諸島、そして太平洋諸国の高い肥満度は世界的にもすっかり定着し、 各国のしっかりとした課題になってきていると思います。 こちらも合わせてご覧ください↓ 子ども肥満度世界トップクラス クック諸島の不名誉な一面 ...
Sakiko
2017年10月28日読了時間: 3分
1,083