

不名誉な世界記録更新 肥満に悩むクック諸島
World Population Reviewの発表によると、世界の肥満度2019年の統計で クック諸島は世界2位となりました。 Most Obese Countries in 2019 昨年は世界3位。 なんとも不名誉な、世界記録の順位更新です。...
Sakiko
2019年4月10日読了時間: 2分
200


雨の週末、のち満天の星空 南十字星が輝く時期です
週末は、びっくりするほどの雨が降り続きました。 ラロトンガ島の人々は、まさに身動きができない、週末でした。 リズミカルな雨が時に激しく、時にはパラパラと降り続く。 幸いにも風が強くなく、サイクロンとは異なるので安心しました。...
Sakiko
2019年4月1日読了時間: 2分
62


マオリの人々は日本文化との強いつながりを感じている 新しい嬉しい研究発表
アジア・ニュージーランド財団(The Asia New Zealand Foundation)が行った調査によると、 「マオリ族の人々は日本の文化との強いつながりを感じている」と、いう嬉しいニュースが伝わってきました。 The Asian culture Māori...
Sakiko
2019年3月29日読了時間: 2分
1,979


国名変更の論議白熱中 島の酋長たちが物申す
クック諸島には、人々が暮らす12の島々に、合計で24名の酋長たちがいます。 クック諸島マオリ語でアキリ(Ariki)。英語ではチーフ。 人々の暮らしの規律、古くから伝わる慣習&伝統行事など、 島の暮らしはいまでもアキリたちの元にまとまり、集い、執り行われていると感じています...
Sakiko
2019年3月26日読了時間: 3分
57


15各島のポリネシア古来の呼び方
古代ポリネシア人たちの頭の中には、海に散らばる島々がしっかりと記録されていた。 そこには、国境も境界線も全く引かれておらず、一つの広大なエリアとして理解されていました。 その島々を見つけるため、目指すために、スターナビゲーションの技術が発達し、星を手かがりに航海をして...
Sakiko
2019年3月16日読了時間: 3分
86


「クック諸島」国名変更にあなたは反対?賛成?
先日、世界を巡った、小国クック諸島の国名変更の動きへの試みがある、というニュース。 クック諸島に住んでいる住人の私たちからしたら、実際は、え?そんな世界を駆け巡る大ニュースなの?という感触でした。 職場の仲間、道で立ち話する人々に話題を振ってみても、え?それ何のこと?そんな...
Sakiko
2019年3月15日読了時間: 3分
68


国名変更を望む動き ポリネシア人のルーツを示す名前へ
先日、「小国クック諸島が国名変更を望んでいる」という見出しの記事が世界中を巡りました。 私もそんなニュースを逆に私に教えてくれる海外在住の知人たちにより、そのニュースの大きさを知ったまでです。 参照: AFP通信3月5日付 クック諸島、国名変更を検討...
Sakiko
2019年3月10日読了時間: 4分
69


テ・マエヴァ・ヌイ祭 2019年
8月4日の憲法記念日の日に向けて、1週間繰り広げられる クック諸島最大のお祭り、テ・マエヴァ・ヌイ祭り/ Te Maeve Nui。 観光客のためにショーとして行うポリネシアダンスではなく、 ’’自分たちのルーツを深く知り、表現するためのイベント”。 そして...
Sakiko
2019年3月9日読了時間: 1分
11