top of page

ラロトンガ島のビーチは伊勢海老がたくさん落ちている?!?


ラロトンガ島のビーチには、伊勢海老がたくさん落ちています!

っえ?

イセエビ、、、

でも、生きてはいません。

”抜け殻”が落ちているのです!

よく頭とか、しっぽとか一部が転がっているので、

ああ、お店には出回らないけれど、島の人たちがイセエビを採って食べた残骸かなあ、、、

でも、いま私が歩いているビーチは採取禁止地区だなあ、、、どういうことだろうか?とは思っていたのですが、、、

その私の仮説がひっくり返さられましたされました!

なんと、100%完璧の抜け殻を見つけてしました!

すべての手足の先までしっかりと残り、

また、触角の細い先までしっかりと残っていました。

これで、ああ、この伊勢海老たちは脱皮をして

その殻がきれいに流れ着いているんだなあと、理解しました。

少し調べてみると、

伊勢海老たちは脱皮は年に2回、つまり半年に一回ということ。

成長脱皮と、環境の変化のために脱皮したり、

水質の急変や水温変化、気圧変動でも、そして月齢も関係して脱皮するようです。

脱皮の際は、頭胸部と腹部の境目から生身が抜き出てくるよう。 細いひげの先端、手足の隅々まで、しっかりと残り切れることなく抜け殻が転がっていました。

神秘的ですね。

伊勢海老の芸術。

脱皮はもちろん海の中で行われるのでしょうか?

では、なぜこんな完璧な抜け殻がビーチに流れ着くのでしょうか?

それとも、陸に上がって????

自然界には本当に不思議が溢れていますね。

伊勢海老は成長するまで数百回脱皮を繰り返すそう。 となると、どれだけの抜け殻が海に流れ出され、そして他の生物に食べられているのだろうか???

ビーチウォークはいつも楽しい発見ばかりです。

bottom of page