top of page

手作りフラスカートに挑戦 ステップ1

  • 執筆者の写真: Sakiko
    Sakiko
  • 2019年6月13日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年10月27日


テマエヴァヌイ祭りの準備が進んでいます。

ポリネシアンダンスの舞台には欠かす事のできない衣装の一つ、フラスカート。

クック諸島では、キリアウスカートと呼ばれます。

Kiri = 皮、Au = ジャンボハイビスカスツリー

その名の通り、ジャンボハイビスカスツリーの木の皮からできているからキリアウスカート。

原材料の名前そのものだったのですね。

ジャンボハイビスカスツリーの話はこちらを参考に。

ラロトンガ島のビーチや山によく見られる名前から想像つくような、ハイビスカスの花を咲かせる大きな木です。

北クック諸島チームの人たちのキリアウスカート作りに同行しました。

最初は男女別に仕事。

男性軍はナタを片手に、皆でジャンボハイビスカスの森に入ります。

各自散らばり、それぞれ切る枝を見定めて、豪快に切りおとします。

できるだけまっすぐ長く、枝分かれしたいたり継ぎ目がないものがベスト。

長さは3-5mぐらいでしょうか。

切ったら、数本まとめて持ち一気に森を駆け下ります。

これの繰り返しを、みんなでひたすら繰り返すこと数時間... .... ...

一方女性たちは、

近くの川の底を掘り、石を拾い、川の幅を広く、深くと歌応対ながら楽しく作業。

なんの為だろう?と想像を膨らませながら私も手伝う。

その隣では、

ぶたさん家族が、あなたたち今日はなんでそんなに一生懸命働いているの?と人間観察中。

数時間でこんなにたくさんのジャンボハイビスカスの木の枝が集まりました。

男性軍、お疲れさまでした。

でも、まだまだ作業は始まったばかりです。

つづく

  • White Instagram Icon
  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
sunset near year 2017
friends talking on the beach for new year holiday
happy holiday viewing the waves
green tonnel
foggy mountain
flametree leaves
view from hospital 2
view from hospital
aitutaki view from plane
Cook Islands Concierge

 

​News Letter Archive

クック諸島への旅のご相談

気になる現地情報等

お気軽にご相談ください

 

Join my Mailing List

クック諸島からのニュース&イベントのご案内をお届けします

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

©2021  by Cook Islands Concierge

bottom of page